めだかの学校では、毎日一種類の生きものをご紹介しています。
在来種
名称:テナガエビ
目・科・属名:十脚目テナガエビ科テナガエビ属
2本の長いハサミが特徴で、オスは体長よりも長いハサミを持つこともある。長いハサミは2番目の脚が変化したもので、内側に小さな1番目の脚が隠れている。肉食性で、一つの水槽に複数匹入れると、共食いをしてしまう。
旭川に生そくする生きものの特徴や生たいを写真とともにご紹介いたします。
1
ミナミメダカ
4
アブラボテ
5
ヤリタナゴ
8
ニホンウナギ
11
アユモドキ
19
シロヒレタビラ
25
スジシマドジョウ
26
ドジョウ
28
オヤニラミ